神奈川県の水辺の町
神奈川県は海に面しているので海水浴場も沢山ありますが、遊泳禁止のエリアも多数存在します。レジャーに向かう際はその場所がレジャーに適した場所かを確認してからお出かけ下さい。
神奈川県は20の市区町が海に面しています。海水浴場以外の場所も多数あり、水辺の危険は常にありますので海水浴シーズン以外の市区町からのお知らせ等も十二分に注意して水難事故を防いで下さい。
川崎市(川崎区・鶴見区)・横浜市(神奈川区・西区・中区・磯子区・金沢区)・横須賀市・三浦市・葉山町・逗子市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・大磯町・二宮町・小田原市・真鶴町・湯河原町
代表的な海水浴場のご案内
横浜市「海の公園」
横浜市で唯一海水浴ができる公園で春先の潮干狩りなども楽しめるスポット。人工の美しい砂浜を整備した市民憩いの場所となっている。
場所:横浜市金沢区海の公園10番
連絡先:045-701-3450(海の公園管理事務所)
海水浴シーズン:7月9日~8月31日(年度により変化しますのでご確認ください)
横須賀市「猿島」
東京湾に浮かぶ猿島は唯一の自然島。横須賀の三笠公園横の桟橋から定期船も運航されている。海辺では海水浴やバーベキューが楽しめ、磯釣りも出来るため人気のスポット。
場所:横須賀市猿島1番
連絡先:046-822-8301(横須賀観光インフォメーション)
海水浴シーズン:7月9日~8月31日(年度により変化しますのでご確認ください)
最近のコメント